特徴
・ハイエンドGPU、NVIDIA GeForce RTX 2080 SUPERグラフィックスを搭載
・デスクトップ向けCPU、第10世代 インテルCoreプロセッサーを搭載可能
・ゲームをプレイすることにこだわり、NVIDIA G-SYNCに対応
・リフレッシュレート300Hzに対応する、17.3型液晶モニターを搭載
・Thunderbolt 3/Wi-Fi 6に対応
※特徴は、モデルにより異なる場合あり。
レビュー
「GeForce RTX 2080 SUPER搭載ノートパソコン」は、ノートPC向けのハイエンドGPUを搭載する、ハイエンドノートです。
GPU性能比較(3DMark Time Spy Graphics)
GeForce RTX2080 SUPER:10400
GeForce RTX2070 SUPER:8300
(2014年)GeForce GTX980M:2800
デスクトップPC向けCPUを搭載するので、圧倒的に高性能ですが、
高発熱・高消費電力なので、本体は分厚く・重く、バッテリー駆動もおまけ程度です。
CPU性能比較(Cinebench R20 マルチ/シングルスレッド)
Core i9-10900K 10コア20スレッド/3.7-5.3GHz/125W:6400/535
Core i7-10700K 8コア16スレッド/3.8-5.1GHz/125W:5200/520
Core i7-10700 8コア16スレッド/2.9-4.8GHz/65W:4800/500
Core i9-10980HK 8コア16スレッド/2.4-5.3GHz/45W:3750/505
※ベンチマークは、比較用の基準値となり、当機種のスコアではありません。
ゲーム向けで一般的な120Hz、144Hzより、さらに高リフレッシュレート300Hzと、G-SYNC対応により、圧倒的滑らか表示を武器とします。
新モデルでは
「2021年1月」に、新発売です。
詳細・購入はこちら
- [2021/01/26 19:57]
- トラックバック(-) |
- コメント(-) |
- この記事のURL |
- TOP ▲