BTOメーカーの「第13世代Core(RaptorLake)」搭載PCが、発売されます。
※ベンチマークスコアは、比較用の基準値となり、目安の一つです。
当ページ担当メーカー
マウス、パソコン工房、ツクモ、フロンティア、arkhiveなど
姉妹サイト:
日本メーカー、第13世代Core搭載パソコン
姉妹サイト:
海外メーカー、第13世代Core搭載パソコン
当ページ掲載順
①デスクトップPC向け
②高性能ノート向け「HX」
③高性能薄型ノート向け「H」
④高性能薄型軽量ノート向け「P」
⑤薄型軽量ノート向け「U」
①デスクトップ向け:Raptor Lake-S
最大24コア化、さらなる動作クロック向上などにより、インテル史上最速を更新。
すべてのCore i5がハイブリッドアーキテクチャとなり、中位も大幅性能向上。
CPU性能比較(Cinebench R23 マルチ/シングルスレッド)
Core i9-13900K 24コア32スレッド/最大5.8GHz/125W:
38800/2240
Core i7-13700K 16コア24スレッド/最大5.4GHz/125W:
30500/2090
Core i5-13600K 14コア20スレッド/最大5.1GHz/125W:
24000/1980
Core i9-12900K 16コア24スレッド/最大5.2GHz/125W:
27000/1980
Ryzen 9 7900X 12コア24スレッド/最大5.6GHz/170W:
28900/2020
Core i7-13700 16コア24スレッド/最大5.2GHz/65W:
29300/2030
Core i5-13500 14コア20スレッド/最大4.8GHZ/65W:
20500/1850
Core i5-13400 10コア16スレッド/最大4.6GHZ/65W:
15700/1780
Core i3-13100 4コア8スレッド/最大4.5GHZ/65W:
8800/1710
Core i7-12700 12コア20スレッド/最大4.9GHZ/65W:
21000/1860
Ryzen 7 7700 8コア16スレッド/最大5.3GHz/65W:
18100/1910
(2017年)Core i7-7700 4コア8スレッド/最大4.2GHz/65W:
5600/1120
発売日:2022年10月~
「K」付きモデルが、22年10月20日発売開始。
「K」なしモデルが、23年1月3日正式発表、23:00販売解禁。
第13世代Core搭載パソコン
<パソコン工房>
第13世代Core搭載BTOパソコン
<フロンティア>

第13世代Core搭載BTOパソコン
<ツクモ>

第13世代Core搭載可能パソコン
<マウスコンピューター>

第13世代Core搭載可能パソコン
<ark>

第13世代Core搭載BTOパソコン
②高性能ノート向け「HX」
性能重視のゲーミングノートPC向けで、ノートPC史上最多の最大24コア化。
さらなる動作クロック向上などにより、強力なゲーミング性能を実現します。
CPU性能比較(Cinebench R23 マルチ/シングルスレッド)
Core i9-13950HX 24コア32スレッド/最大5.5GHz/55W:
30300/2090
Core i7-13850HX 20コア28スレッド/最大5.3GHz/55W:
/
Core i7-13700HX 16コア24スレッド/最大5.0GHz/55W:
/
Core i5-13500HX 14コア20スレッド/最大4.7GHz/55W:
/
Core i9-12900HX 16コア24スレッド/最大5.0GHz/55W:
21800/1910
Ryzen 9 7945HX 16コア32スレッド/最大5.4GHz/55W:
33400/1900
(2017年)Core i7-7700HQ 4コア8スレッド/最大3.8GHz/45W:
4200/960
発売日:2023年Q1~
1月正式発表となり、順次発売開始。
第13世代Core搭載パソコン
Core i9搭載PC 紹介記事
<マウスコンピューター>

G-Tune H6
(第13世代Core HX・GeForce RTX4080)

DAIV N6
(第13世代Core HX・GeForce RTX4090)
<パソコン工房>
※画像はイメージ
GeForce RTX 4090 搭載ノートパソコン
GeForce RTX 4080 搭載ノートパソコン
<ark MSIゲーミングノート>

Titan-GT77HX-13VI-1003JP
(Core i9-13980HX・GeForce RTX4090)

Raider-GE78HX-13VI-321JP
(Core i9-13980HX・GeForce RTX4090)
Raider-GE78HX-13VH-329JP
(Core i9-13980HX・GeForce RTX4080)
<ark GIGABYTEノート>

AORUS 17X AZF-C5JP665JP
(Core i9-13950HX・GeForce RTX4090)
AORUS 17X AXF-B4JP694JP
(Core i9-13900HX・GeForce RTX4080)

AORUS 15X ASF-B3JP754JH
(Core i9-13900HX・GeForce RTX4070)
AORUS 15X ASF-83JP654JH
(Core i7-13700HX・GeForce RTX4070)
③高性能薄型ノート向け「H」
薄型軽量ゲーミングノートPC向けで、第12世代Coreをベースに、
さらなる動作クロック向上などにより、着実な性能向上を実現。
CPU性能比較(Cinebench R23 マルチ/シングルスレッド)
Core i9-13900H 14コア20スレッド/最大5.4GHz/45W:
18000/2030
Core i7-13700H 14コア20スレッド/最大5.0GHz/45W:
16700/1890
Core i5-13500H 12コア16スレッド/最大4.7GHz/45W:
Core i7-12700H 14コア20スレッド/最大4.7GHz/45W:
15700/1780
Ryzen 7 7735HS 8コア16スレッド/最大4.75GHz/35-54W:
13600/1540
(2017年)Core i7-7700HQ 4コア8スレッド/最大3.8GHz/45W:
4200/960
発売日:2023年Q1~
1月正式発表となり、順次発売開始。
第13世代Core搭載パソコン
Core i7搭載PC 紹介記事
<マウスコンピューター>

G-Tune P6
(第13世代Core H・GeForce RTX4060)

DAIV S4
(第13世代Core H・GeForce RTX4060)
<ark MSIゲーミングノート>

Stealth-16Studio-A13VG-753JP
(Core i9-13900H・GeForce RTX4070)
Stealth-16Studio-A13VF-759JP
(Core i7-13700H・GeForce RTX4060)

Stealth-15-A13VE-769JP
(Core i7-13620H・GeForce RTX4050)

Stealth-14Studio-A13VG-563JP
(Core i7-13700H・GeForce RTX4070)
Stealth-14Studio-A13VE-569JP
(Core i7-13700H・GeForce RTX4060)

Vector-GP77-13VG-1024JP
(Core i7-13700H・GeForce RTX4070)
Vector-GP77-13VF-1029JP
(Core i7-13700H・GeForce RTX4060)

Katana-15-B13VFK-879JP
(Core i9-13900H・GeForce RTX4060)
<ark GIGABYTEノート>

AORUS 17H BXF-74JP554SH
(Core i7-13700H・GeForce RTX4080)

AERO 16 OLED BSF-A3JP964SP
(Core i9-13900H・GeForce RTX4070)
AERO 16 OLED BSF-73JP994SP
(Core i7-13700H・GeForce RTX4070)
AERO 16 OLED BKF-73JP994SH
(Core i7-13700H・GeForce RTX4060)

AERO 14 OLED BMF-72JPBB4SP
(Core i7-13700H・GeForce RTX4050)
④高性能薄型軽量ノート向け「P」
高性能モバイルノートPC向けで、第12世代Coreをベースに、
さらなる動作クロック向上などにより、着実な性能向上を実現。
CPU性能比較(Cinebench R23 マルチ/シングルスレッド)
Core i7-1370P 14コア20スレッド/最大5.2GHz/28W:
13000/1880
Core i7-1360P 12コア16スレッド/最大5.0GHz/28W:
10400/1820
Core i5-1340P 12コア16スレッド/最大4.6GHz/28W:
8600/1680
Core i7-1260P 12コア16スレッド/最大4.7GHz/28W:
9800/1710
Ryzen 7 7735U 8コア16スレッド/最大4.75GHz/28W:
10900/1490
(2016年)Core i7-7500U 2コア4スレッド/最大3.5GHz/15W:
1900/880
発売日:2023年Q1~
1月正式発表となり、順次発売開始。
第13世代Core搭載パソコン

Summit-E16Flip-A13VFT-306JP
(Core i7-1360P・GeForce RTX4060)

Summit-E13FlipEvo-A13MT-039JP
(Core i7-1360P・Iris Xe)
⑤薄型軽量ノート向け「U」
一般的なノートPC向けで、第12世代Coreをベースに、
さらなる動作クロック向上などにより、着実な性能向上を実現。
CPU性能比較(Cinebench R23 マルチ/シングルスレッド)
Core i7-1355U 10コア12スレッド/最大5.0GHz/15W:
8500/1750
Core i5-1335U 10コア12スレッド/最大4.6GHz/15W:
7800/1660
Core i3-1315U 6コア8スレッド/最大4.5GHz/15W:
5600/1610
Core i7-1255U 10コア12スレッド/最大4.7GHz/15W:
8000/1650
Ryzen 7 7730U 8コア16スレッド/最大4.5GHz/15W:
10000/1440
(2016年)Core i7-7500U 2コア4スレッド/最大3.5GHz/15W:
1900/880
発売日:2023年Q1~
1月正式発表となり、順次発売開始。
第13世代Core搭載パソコン
※発売確認中
⑥薄型軽量ノート向け「U(9W)」
9WのBGA Type4は、第13世代Coreでは発売せず、第12世代Coreを継続との事。
発売予定なし:Core i7-1360U、i7-1350U
Core i5-1340U、i5-1330U、Core i3-1310U
発売日:予定なし
次は、第14世代Core「Meteor Lake」となり、2023年後半発表予定。
⓪その他
上記では紹介していないCPU。
CPU性能比較(Cinebench R23 マルチ/シングルスレッド)
Core i9-13900 24コア32スレッド/最大5.6GHz/65W:
36000/2150
Core i5-13600 14コア20スレッド/最大5.0GHZ/65W:
21500/1930
Core i9-13980HX 24コア32スレッド/最大5.6GHz/55W:/
Core i9-13900HX 24コア32スレッド/最大5.4GHz/55W:/
Core i7-13650HX 14コア20スレッド/最大4.9GHz/55W:/
Core i5-13600HX 14コア20スレッド/最大4.8GHz/55W:/
Core i5-13450HX 10コア16スレッド/最大4.6GHz/55W:/
Core i9-13900HK 14コア20スレッド/最大5.4GHz/45W:
Core i7-13800H 14コア20スレッド/最大5.2GHz/45W:
Core i7-13620H 10コア16スレッド/最大4.9GHz/45W:
Core i5-13600H 12コア16スレッド/最大4.8GHz/45W:
Core i5-13420H 8コア12スレッド/最大4.6GHz/45W:
Core i7-1365U 10コア12スレッド/最大5.2GHz/15W:
8900/1820
Core i5-1345U 10コア12スレッド/最大4.7GHz/15W:
8000/1690
Core i3-1305U 5コア6スレッド/最大4.5GHz/15W:
Intel U300 5コア6スレッド/最大4.4GHz/15W: